top of page
多文化 design コンパス

【お知らせ】「JICA九州主催:まちづくり・つながりづくりの多文化共生セミナー」に当団体代表が登壇します。
当団体の代表が基調講演に登壇いたします。 ■開催日時 ①2023年2月17日(金)13:30-17:00 ②2023年2月18日(土)13:30-17:00 ※各回、同じ内容になります。 当セミナーは、九州地域で外国人材の受入れ・共生に取組む・取組もうとしている団体を対象...
[TADECO] 多文化designコンパス
2023年2月12日

【開催報告】第2回「日本での避難民・難民支援を広く見渡してみよう! 私たちにできることとは」を開催しました。
11月19日(土)、日本での避難民・難民受入れから知り、考える「人権・グローバル・わたしたち」 ○日時: 2022年11月19日(土)14:00~16:00 ○講師: 石川美絵子氏 (ソーシャルワーカー、日本国際社会事業団(ISSJ)常務理事)...
[TADECO] 多文化designコンパス
2022年11月19日

Let's learn about the current status of support for displaced persons and refugees in Japan!
Multicultural design Compass, on behalf of the Miyazaki Prefecture Human Rights Awareness Promotion Council, will hold a lecture as...
[TADECO] 多文化designコンパス
2022年11月3日


Let's learn about the current situation of accepting refugees and displaced persons in Japan!
Multicultural design Compass, on behalf of the Miyazaki Prefecture Human Rights Awareness Promotion Council, will hold a lecture as...
[TADECO] 多文化designコンパス
2022年8月20日


【オンライン講座開催!参加申込み受付中!】「日本での避難民・難民受入れの現状を知ろう! 」
多文化 design コンパスでは、宮崎県人権啓発推進協議会からの委託を受けまして、 下記のとおり講座を開催します。みなさまのご参加をお待ちしています。 令和4年度宮崎県人権啓発活動協働推進協議会委託事業 (法務省人権ユニバーサル事業...
[TADECO] 多文化designコンパス
2022年8月2日
bottom of page